事業案内

流動化処理事業

生コンクリートと並ぶ重要な建材を
リサイクルでご提供

 地中埋設管や建築基礎空間の埋め戻し、建築基礎地盤の空洞充填など建築の幅広い用途に用いられる流動化処理土。私たちは久野悟郎中央大学名誉教授考案の流動化処理工法に基づいてこの重要な建材の製造と供給をおこなっています。
 当事業部では一般的な流動化処理土に加えて高規格流動化処理土の製造も手がけており、民間工事だけでなく公共工事を含めた幅広いニーズに対応しています。
 こうした流動化処理土の製造には建築発生土をはじめ、高炉スラグ粗骨材や再生骨材、高炉水砕スラグといった鉄鋼副産物など、リサイクル材として使用されているため、流動化処理土は環境保全と資源の有効利用が両立した画期的な建材でもあります。
 この流動化技術がより社会のお役に立てるよう、当技術において新技術情報提供システム(NETIS)(特許第4482411号ほか)の特許を取得しています。画期的なリサイクル資材である流動化処理土が確かな品質とコストの最適化によってより多くの建築現場のお役に立てること、そして地球環境の保全に資することを目指して、さらなる技術的進歩をはかっています。

流動化処理土および高規格流動化処理土の製造フロー

プラント

西大阪プラント

〒554-0012 大阪市此花区西九条2-14-24
TEL.06-4804-8151 FAX.06-6466-1050
主要緒元
プラント型式:流動化処理プラント(株式会社冨士機 製)
ミキサー型式:強制2軸3000ℓ

移動式プラント

主要緒元
プラント型式:流動化処理プラント(株式会社冨士機 製)
ミキサー型式:FBE300